京都伝統の”金銀糸”の本金糸と、最高グレードの水晶SAを合わせた輝くブレス!
本金の輝く”金環”が、
エネルギーを増幅する水晶のパワーと相まって、運命を切り開きます。
金銀糸は、着物などの服飾や、祭り事に使われる懸装幕などに古くから利用されている、
京都伝統の工芸品で、正絹糸に、和紙に貼り付けた本金箔を、らせん状に巻きつけて作る、
歴史の古い装飾素材です。
そんな伝統工芸品である”金銀糸”を、
透明度の高い水晶と、シルバーパーツで合わせ、光り輝くブレスレットを制作しました。
使用している”金銀糸”は、
京都にある、創業明治30年の歴史ある金銀糸製造業者
「株式会社 寺島保太良商店(てらしまやすたろうしょうてん)」様からご提供いただいている
本金箔の”本金糸”です。
[京都”金銀糸”本金水晶ブレス(13-20号) ]
13号 / 14号 / 15号 / 16号 / 17号 / 18号 / 19号 / 20号
サイズの目安は、号(cm)プラス約0.5cmです。
16号の場合は、約16.5cmですので、15.5cm以上16.5cm以下のサイズの方が目安です。
(ストーンは天然石の為、若干の前後があります。)
金銀糸:本金糸4つ網紐
水晶:サイズ10mm(グレードSA)数はサイズによって変わります
シルバーパーツ:SV1000/SV950
留め具:引き輪留めSV925
シリコンリング使用(高級ブレスに使用されるストーンの間に入れるクッション材です)
 |
使用している金糸は”本金糸”
和紙に貼り付けた本金箔を、正絹糸にらせん状に巻きつけて作る、歴史の古い装飾素材です。
この金糸を4本とり、丁寧に4つ編みしてものをしようしています。
ご注文いただいてから、1本1本、サイズに合わせて編み込ませていただく手間のかかったブレスレットです。
|
|
商品は、ご注文いただいてから、入金確認後、制作・発送となります。
一つ一つ手づりの商品ですので、こちらの商品は、制作期間に
1週間から10日ほどお時間をいただいてます。
ご了承のうえ、ご注文お願いいたします。
|